テレビなどでもたびたび紹介される有名店「佰食屋」は、決して立地条件のよい場所ではない住宅街にあります。フラっと立ち寄る形では、確実に食べられる保証がない…という何ともグルメ魂を煽るお店です。 厳選されたヘルシーで上質な国
続きを読む京もぐ!
カフェ好き京都人による、地元視点の京都グルメ情報を中心にお届けするブログ
カフェ好き京都人による、地元視点の京都グルメ情報を中心にお届けするブログ
テレビなどでもたびたび紹介される有名店「佰食屋」は、決して立地条件のよい場所ではない住宅街にあります。フラっと立ち寄る形では、確実に食べられる保証がない…という何ともグルメ魂を煽るお店です。 厳選されたヘルシーで上質な国
続きを読む烏丸御池からすこし裏に入った通りにある「宗田」は、丁寧に作られなんともかわいい手毬鮨とこだわりの日本茶がいただけるお店。季節によって旬の食材を生かした手毬鮨は、一口サイズで上品にいただけると評判です。 店内もかなり洗練さ
続きを読む京王プレリアホテルに入っているビストロ&ビュッフェ「IKARIYA 365」は、京都で多くの飲食店を展開するイカリヤシリーズのひとつ。ホテルに入っているだけあって、洗練されたモダンな雰囲気に、高級感のある品々が並びます。
続きを読む錦市場からすこし道を北に入ったところにある「omo cafe(オモカフェ)」は、創作フレンチで有名な「o・mo・ya」のプロデュース。カジュアルにおいしいものを楽しめるようにという思いから立ち上げたブランドだそうです。
続きを読む京都のケーキ屋さんといえばココ!と思う人も多く、見た目の芸術性と味の良さが群を抜いているパティスリー「grains de vanille(グラン・ヴァニーユ)」。ショーケースにはまさに「宝石」のようなケーキがたくさん並び
続きを読む河原町・清水・三条寺町と、京都洛中に複数店舗構える「京 梅園」は、昭和2年創業の老舗。みたらし団子やわらび餅、みつ豆など和菓子好きならついつい惹かれてしまう甘味処です。 名物は俵型のみたらし団子。通常のまぁるいお団子と異
続きを読む有名ベーカリーのメゾンカイザーから生まれたコーヒーショップ「&COFFEE MAISONKAYSER」が、京都四条烏丸のSUINA室町に入っています。同店4店舗目の出店で、おいしいコーヒーにクロワッサンやデニッシ
続きを読む四条烏丸交差点からすぐ、産業会館が生まれ変わったSUINA室町の一角に入っている「餃子と煮込み」。古き良き昭和な雰囲気を取り入れつつ、洗練されたSUINA室町の雰囲気にもしっくり馴染んでいる、粋な居酒屋さんです。 店名の
続きを読む「ROCCA & FRIENDS PAPIER KYOTO( ロッカアンドフレンズ パピエ キョウト )」は、ポップでフォトジェニック&美味なサンドイッチとオリジナルドリンクのお店。京都店は、四条烏丸からすこし西
続きを読む