西小路四条からすこし入り組んだ住宅街の路地へ入ると、ひっそりと佇む隠れ家的カフェ「branche(ブランチェ)」があります。オーガニックな雰囲気の店内には、おしゃれだけれど年季の感じられる椅子や机、棚などが並び、シンプルイズベストの中にキラリとこだわりが見え隠れする洋服や雑貨などが存在感を放っています。
ちょっと学校の教室を思い出すような雰囲気もありつつ、非常にセンスよく照明や小物などが配置されており、穏やかでゆっくりとした時間に癒される空間です。じっくりと雰囲気を楽しみながら、おいしいカフェごはんを食べたい方にとってもおすすめです。
おすすめ度
★★★★★
味 | ★★★★☆ |
接客 | ★★★☆☆ |
店の雰囲気 | センスよく、ウッディ・アンティーク |
店の清潔感 | ★★★★☆ |
食器類の清潔感 | ★★★★★ |
盛り付け | ★★★★★ |
客層 | 子供 ★★★☆☆ 大人 ★★★★★ シニア ★★★☆☆ 女性 ★★★★★ 男性 ★★★★☆ 上品さ ★★★☆☆ 騒がしさ ★★☆☆☆ |
(★の評価基準についてはこちらを参考にしてください)
外観はかなり年季が入った雰囲気が感じられ、おしゃれっぽい看板は上がっているけど…と若干不安にもなりますが、店内は非常にきれいでオシャレです。入り口で靴を脱ぐことになりますが、余程の潔癖じゃない限り気にならないはず。
土地勘がないと迷いやすい住宅街の中の立地であるため、地図を見ながら向かうことをおすすめします。
喧騒を嫌うようにこぢんまりと営業されているため、タイミング悪く店員さんにすぐに気づいてもらえないと放置される可能性あり。店員さん自体はニコニコ愛想よいので、気兼ねなく声をかけると良いでしょう。お会計をすませ店を出る時も、しっかり目を合わせて「ありがとうございました」と言ってくれます。
先客がいる場合、料理提供はかなりゆっくりめになる可能性が高いです。時間に余裕をあり、くつろぎながら待てる余裕のある日に利用しましょう。店内には雑貨の販売や、たくさんの雑誌や本も置かれているので待ち時間に見て回るのも楽しいです。
メニュー

裏面にドリンクメニューもあり。
公式サイトのメニューにも載っていますが、2014年12月9日更新とすこし古いためラインナップは変わっているかもしれません。
ごはんのセット(鶏の竜田揚げ)
カレーのセット
珈琲
店内の様子



店頭と、店内奥に「くらしのもの」が販売されているスペースがあり、料理が来るまでの間などもゆっくり見られる雰囲気。





店舗情報

店舗名 | くらしのものと喫茶 branche(ブランチェ) |
URL |
https://branche2008.thebase.in/2 食べログ ぐるなび ヒトサラ 一休 ホットペッパーグルメ Yahoo!ロコ |
住所 | 京都市右京区西院四条畑町4番地 |
最寄り駅 |
阪急 京都線「西院駅」 嵐電(京福) 嵐山本線「西院駅」「山ノ内駅」 |
営業時間 | 11:00 – 15:30(LO 14:30) |
定休日 | 金曜・土曜、その他不定休あり |
支払い | 現金のみ |
席数 |
座敷 4人×2席、2人×1席 テーブル 4人×3席、2人×4席(*)、1人×1席 *内ひとつは壁に向かって横並び |
予約 | 可 ※電話のみ |
駐車 | 空いてたら1台止められるが、スペースが狭いため近隣のコインパーキング推奨 |
駐輪 | あり |
その他 |
補助犬同伴可 座敷・テーブル関わらず靴脱ぎスタイル スリッパあり 雑貨販売あり |
モーニング | × | ランチ | 〇 |
喫茶 | 〇 | ディナー | × |
・四条通、西大路通から3本目か4本目の路地を南へ入る
・道なりに進み、道が交わったところの北西角地
・一見古いおうちで、店の感じはあまりない
(無断転載禁止)