丸太町通からすこし北に寺町通を入ったところにある「UCHU wagashi 寺町本店」は、京町家を改装しモダンな和の雰囲気でアートなお店。並ぶ商品、余計なものを削ぎ落とした店内は、ゆったりとした時間が流れるものの中々刺激
続きを読む京もぐ!
カフェ好き京都人による、地元視点の京都グルメ情報を中心にお届けするブログ
カフェ好き京都人による、地元視点の京都グルメ情報を中心にお届けするブログ
丸太町通からすこし北に寺町通を入ったところにある「UCHU wagashi 寺町本店」は、京町家を改装しモダンな和の雰囲気でアートなお店。並ぶ商品、余計なものを削ぎ落とした店内は、ゆったりとした時間が流れるものの中々刺激
続きを読む「UCHU wagashi」でいただいた、フルーツの羊羹とお茶のセットについてレポ!どんな味?映えるの?コスパは?気になる情報を纏めてみました。 フルーツの羊羹とお茶のセット お店情報 「UCHU wagashi 寺町本
続きを読む「UCHU wagashi」で購入した、animal(動物型でココア・バニラ味の落雁)についてレポ!どんな味?映えるの?コスパは?気になる情報を纏めてみました。 ココアとバニラの優しい甘味!かわいい動物型の落雁 お店情報
続きを読む「UCHU wagashi」で購入した、ochobo mini chai(チャイ味の落雁)についてレポ!どんな味?映えるの?コスパは?気になる情報を纏めてみました。 秋冬限定、スパイシーなチャイ味の落雁 お店情報 「UC
続きを読む「eXcafe(イクスカフェ)京都嵐山本店」は、京都の観光名所のひとつである嵐山のメインストリート長辻通から、東の路地へすこし入ったところにあります。広くレトロな京古民家風の店内には、座敷席とテーブル席が。きれいに整えら
続きを読む「うずまさふたば」は、旧名「太秦庵 ふたば菓舗」の名で、古くから愛される和菓子屋さんです。東映太秦映画村撮影所のほど近くに位置していることから、俳優さんの利用も多いとか。ナイナイ岡村さんの番組<おかべろ>で、戸田恵子さん
続きを読む「tubara cafe(ツバラカフェ)」でいただいた、生つばらのラムレーズンについてレポ!どんな味?映えるの?コスパは?気になる情報を纏めてみました。 tubara cafeの生つばら(ラムレーズン) お店情報 「tu
続きを読む「tubara cafe(ツバラカフェ)」は堀川今出川の交差点北西角にある、老舗和菓子屋の鶴屋吉信が開設したスイーツカフェです。看板商品は、鶴屋吉信でも販売している和菓子つばらつばらのできたて「生つばら」。つばらつばらは
続きを読む「tubara cafe(ツバラカフェ)」でいただいた、生つばらの柚子についてレポ!どんな味?映えるの?コスパは?気になる情報を纏めてみました。 tubara cafeの生つばら(柚子) お店情報 「tubara caf
続きを読む